房の駅で買える「ピーナツ王子」実食レビュー!JR東日本おみやげグランプリ優勝商品の気になる味は?

    いろんな食べものギフトがあるけど、おすすめはどれなんだろう?

    本サイトではそんな方に向けて、

    実際に見て・食べて・感じたリアルな声とともにおすすめできる “食べものギフト” をご紹介しています。

    今回は房の駅で購入できる人気スナック「ピーナツ王子」を実食レビュー!

    商品のおすすめポイント

    ・千葉の名産、落花生がふんだんに使われたお菓子
    ・ほどよい塩味で大人から子どもまで食べやすい味
    ・個包装なのでばらまき用のお土産にもおすすめ

    千葉ペリエで購入できるおすすめ土産まとめ記事はこちらからどうぞ!

    目次

    「ピーナツ王子」とは?

    株式会社やますが販売する「ピーナツ王子」は、JR東日本が開催する

    JR東日本おみやげグランプリ2025で総合グランプリに輝いた人気のスナック。

    おかきに粒状の千葉県産落花生が入っているのが特徴です。

    「ピーナツ王子」実食レポ

    袋を開けると小分けになっていて、移動中のおやつやばらまき用にもぴったり。

    食べてみると落花生の香りをしっかり感じつつ、おかきの塩味とバランス抜群。

    粒状になっているので落花生の主張が強すぎず、つい手が伸びてしまうおいしさです。

    塩味もほどよく子供から大人まで食べやすいと感じました

    おかき特有の少し歯にくっつく食感はあるので、そこだけ少し好みが分かれるかも!

    こんな人におすすめ!

    🎁株式会社やますの「ピーナツ王子」は

    • グランプリ受賞の実績があり、味も知名度もお墨付き
    • グランプリ受賞の実績があり、安心感のあるお土産がいい
    • 小分けになっていてシェアしやすいお土産が欲しい

    こんな方にぴったりです。

    商品情報

    商品名ピーナツ王子
    賞味期限約60日
    内容量17g×5袋
    カロリー94kcal(1袋あたり)
    販売期間通年
    保存方法高温多湿、直射日光を避けて常温で保存
    にほんブログ村

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアお願いします◎
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次