スーパーで買えるそうめん6種類を食べ比べ!味や食感に違いはあるの?

夏の定番メニューといえばそうめん。食欲がない日でもあっさり食べられて重宝しますよね。

そんなそうめんですが、スーパーに行くと色んな種類があって悩みませんか?

有名な「揖保乃糸」でも特級や上級などがあり、

一体どれを選べばいいの?といつも頭を悩ませています。

aya

パッケージだけじゃ違いがよく分からない…

そこでこの記事では、スーパーで手に入るそうめん6種を食べ比べ

どんな特徴があるのかをお届けしますよ♩

目次

兵庫県手延素麺協同組合「揖保乃糸 上級」

まず最初に紹介するのは、「揖保乃糸 上級」。

そうめんやっぱり揖保乃糸」というインパクトあるフレーズでおなじみですよね。

そうめんと言えばこれ!という人も多いのではないでしょうか。

ゆでた麺を見てみると、少し透明感がありますね。

食べてみるとこちらも喉ごしがよく、麺を噛むほどに小麦の味を感じました。

aya

揖保乃糸は喉ごしのよさがダントツ!

商品名税込価格内容量カロリー賞味期限
揖保乃糸 上級354円300g100gあたり:331kcal2025年9月

※購入当時(2023年8月)の価格です


兵庫県手延素麺協同組合「揖保乃糸 縒つむぎ古」

続いては「揖保乃糸 縒つむぎ古」です。

こちらの麺には北海道産小麦のみが使用されています。

内容量200gで上級とほぼ同じ価格ということで、やや高級ですね。

麺は上級よりもやや白めでした。

食べてみると喉ごしがよく、歯切れのよさが特徴的

小麦の風味は感じるものの強すぎず食べやすかったです。

商品名税込価格内容量カロリー賞味期限
揖保乃糸 縒つむぎ古332円200g100gあたり:336kcal2024年9月

※購入当時(2023年8月)の価格です


株式会社川崎「島原手延素麺」

島原手延素麺の特徴は、熟成させながら丁寧に作られた茹で伸びしにくい麺だそう。


小麦の風味はそこまで強くありませんでした。

特徴にもあるように麺が伸びにくく、食べてみるとしっかりコシがあります。

食べ応えがある麺が好きな人におすすめ

商品名税込価格内容量カロリー賞味期限
島原手延素麺213円250g100gあたり:342kcal2025年9月

※購入当時(2023年8月)の価格です

島原手延そうめん|公式サイト

東亜食品工業株式会社「北海道小麦素麺」

一般財団法人北海道農業企業化研究所(HAL財団)が定めた特別栽培基準によって育てられた、

安心な北海道小麦だけが使われているそうめん。

全商品のなかで最も賞味期限が長く、約3年ほど保存できます。

麺は揖保乃糸と同じくらい細め。

食感はやわらかめで、小麦の風味はしっかり感じられます。

aya

つるっとしていてにゅうめんにしても食べやすかったよ

商品名税込価格内容量カロリー賞味期限
北海道小麦素麺429円300g100gあたり:345kcal2026年2月

※購入当時(2023年8月)の価格です

北海道小麦素麺|公式サイト

日清製粉Welna「讃岐素麺」

日清製粉Welna独自の「多加水加熱熟成製法」という製法により、なめらかさと喉ごしのよさが特徴なんだそう。

また、電子レンジでの調理も可能ということで、手軽に食べられるのも魅力ですね。

つるつるした食感ですが、噛むとしっかり歯ごたえを感じられます。

歯ごたえを感じられる麺が好きな人向き。

小麦の風味は強すぎず、クセがなくて食べやすいのも印象的でした。

商品名税込価格内容量カロリー賞味期限
讃岐素麺235円320g100gあたり:336kcal2025年2月

※購入当時(2023年8月)の価格です


讃岐素麵|公式サイト

TOPVALU「そうめん」

最後にいただくのは、イオンのプライベートブランド「TOPVALU」のそうめんです。

ダントツにコスパがよく、600g入っていて約200円という驚きの価格が特徴。

噛むと小麦の味をしっかり感じました。食感はどちらかというとモチモチ

茹でた麺が固まるまでがやや早く感じたので、コスパ的にも大人数で食べるのが向いているかもしれません。

商品名税込価格内容量カロリー賞味期限
そうめん199円600g100gあたり:333kcal2025年1月

※購入当時(2023年8月)の価格です

そうめん|公式サイト

風味や食感はさまざまだった!

食べ比べてみると、商品ごとに食感や味の違いがあることが判明!

麺の太さや小麦の風味の強さで、実は個性があるんですね。

この記事がそうめん選びの参考になれば嬉しいです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

webライターとして活動中|フードアナリスト|旅行・食べることが大好き|夫と2人暮らし
日常をちょっと楽にするための体験談を発信しています。

目次